011-702-3411

営業時間:月~金 9:00~18:00

同友会は、中小企業の繁栄と、そこで働く全ての人の幸せを願い、地域社会の発展のために活動しています。

slide1
slide2
slide3
slide4

お知らせ

「中堅幹部社員セミナーPart.1」のご案内(全道共育委員会)

2025年7月28日

仕入れ価格の高騰、人材確保難など中小企業を取り巻く経営環境は複雑に変化しています。このような時代だからこそ、会社の存在意義や会社のビジョンを経営者と幹部が共有していることが大切となります。今回のセミナーでは幹部が経営者と […]

続きを見る

2025年度産学官連携支援事業の募集について

2025年7月25日

 2025年度産学官連携支援事業の実施団体を募集しております。つきましては、本事業に参加を希望する場合は、事務局の一般社団法人北海道中小企業家同友会各支部にお問い合わせいただきますようお願いします。 事業の目的  産学官 […]

続きを見る

「外国人労働者雇用労務責任者講習」および職場定着のための助成金のご案内(厚生労働省北海道労働局)

2025年7月18日

 企業の人手不足を背景に、令和6年10月末時点で北海道における外国人労働者は43,881人、外国人を雇用する事業所は7,802所と過去最高を記録しています。 厚生労働省では、外国人労働者の職場定着のための「人材確保等支援 […]

続きを見る

中小企業家しんぶん北海道版(第401号)をアップロードしました

2025年7月15日

トップページの「中小企業家しんぶん北海道版を読む」アイコンをクリックまたは下記の中小企業家しんぶんリンクからもお読みいただけます。https://hokkaido.doyu.jp/category/periodical/ […]

続きを見る

第57回定時総会 報告書

2025年7月9日

北海道中小企業家同友会 会員各位                                      2025年7月9日                           一般社団法人北海道中小企業家同友会    […]

続きを見る

2024年度 活動のあゆみ

2025年7月8日

 北海道同友会は、2024年度(2024年4月1日~2025年3月31日)に1,167回の例会、研究会を開催し、のべ26,367人が参加しました。その他、共同求人や条例制定運動、経営指針成文化運動など多様な活動が行われて […]

続きを見る

中小企業の活力で、もっと元気な北海道を!!(2025年度中小企業魅力発信セミナー)

2025年6月10日

中小企業憲章が閣議決定されて15年、この間、全国各地で多くの進展と挑戦が続いています。北海道では、中小企業憲章の地域版である中小企業振興条例(理念条例)が2025年3月末現在、70の自治体にて制定されるなど広がっておりま […]

続きを見る