011-702-3411

営業時間:月~金 9:00~18:00

同友会は、中小企業の繁栄と、そこで働く全ての人の幸せを願い、地域社会の発展のために活動しています。

slide1
slide2
slide3
slide4

お知らせ

2025年度産学官連携支援事業の募集について(11/28まで延長しました)

2025年9月12日

 2025年度産学官連携支援事業の実施団体を募集しております。つきましては、本事業に参加を希望する場合は、事務局の一般社団法人北海道中小企業家同友会各支部にお問い合わせいただきますようお願いします。 事業の目的  産学官 […]

続きを見る

「新入社員フォローアップ研修Part.1」のご案内(全道共育委員会)

2025年9月5日

社会人になって半年、会社に慣れてきた一方で失敗などから不安や悩みを抱える時期とも言えます。今回の研修会は自己の半年を振り返り、成長の実感と今後の課題をしっかり把握することが目的です。◆テーマ◆社会人半年、これまでの成長を […]

続きを見る

令和7年度 武蔵教養セミナー公開講座「デジタルが拓く社会・ビジネス」のご案内(北海道武蔵女子大学・短期大学)

2025年9月4日

北海道武蔵女子大学・短期大学(所在地:札幌市北区)では、令和7年10月より、令和7年度 武蔵教養セミナー公開講座「デジタルが拓く社会・ビジネス」を開催いたします。 本公開講座は、急速に進展するデジタル化が社会やビジネス、 […]

続きを見る

第10期経営者大学パートⅡ「経営学」のご案内

2025年8月25日

 経営者大学は1982年に開校以来、①時代を見通す科学的な大局観を養い、②問題を解決するための基礎的な力をつけ、③組織指導力、教育力を高めるために毎年1コースを開催してまいりました。各講義は大学の講義2講分の時間をあて、 […]

続きを見る

中小企業家しんぶん北海道版(第402号)をアップロードしました

2025年8月22日

トップページの「中小企業家しんぶん北海道版を読む」アイコンをクリックまたは下記の中小企業家しんぶんリンクからもお読みいただけます。https://hokkaido.doyu.jp/category/periodical/ […]

続きを見る

「北海道 ジェンダー・ダイバーシティ コレクティブアクション NewRail 2025」の募集について(ジェンダーコレクティブ北海道)

2025年8月18日

ジェンダー平等や多様性を大切にした企業の取り組み事例などを募集し、表彰する「北海道 ジェンダー・ダイバーシティ コレクティブアクション NewRail 2025」が、北海道初開催!  先進的な取り組みなどを周知し、道内企 […]

続きを見る

「中堅幹部社員セミナーPart.2」のご案内(全道共育委員会)

2025年8月7日

中小企業を取り巻く環境は、日々変化しています。会社が発展していくためには、幹部社員のけん引力が大きな力となります。今回のセミナーでは幹部としての役割を再認識して、部下教育の基本的な考え方、育てる喜びなどを報告者の実践とグ […]

続きを見る